イベント業界にサステナブル革命!? GP新事業のお知らせ
ChatGPTで要約する
皆さんこんにちは!グローバルプロデュース大和田です。
毎日厳しい寒さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
本日は、日頃よりGPと懇意にしていただいております皆さまにお知らせがございます!
『EVENT SUSTAINABILITY』
この度GPでは、新サービス『EVENT SUSTAINABILITY』の提供をスタートいたします。

その第一歩としての取り組み、「廃材を利用したイベントステージ施工」のご紹介をさせていただきます。
これまで使い捨てが基本とされていたステージ施工に、廃材を使用することにより、まさに「持続可能」な資源活用をイベントプロデュースにおいて実現させるという取り組みです。
現在パートナー会社にアップサイクル・空間施工のリーディングカンパニーを迎え、2022年春よりご案内開始予定です。
実際のステージイメージ
さて廃材を使用し、GPはどのようなステージを創っていくのか。その具体例をいくつかご紹介いたします。
サステナブルなカンファレンスステージ

ハイブリッド型ファッションショー

TV番組風キックオフイベント

最後に
今回ご紹介の新サービスを通して、従来までの企業様の活性化ご支援と同時に、サステナビリティに取り組む手法として、地球環境へも最大限配慮したプロデュースの実現を目指してまいります。
イベント業界のサステナビリティ推進は、GP一社のみでは達成することはできないと考えております。これまでご支援いただいた皆さまの知恵をお借りしながら、改良をし続けることが何よりも重要であると信じております。
今回ご紹介の『EVENT SUSTAINABLITY』につきましても、是非ご意見をいただきたく思います。
関わる全ての人に最適な形で、イベントプロデュースを実現する未来実現に向け歩みを進めてまいります!!
