GP創業メンバーのアバターを作成しました!!
ChatGPTで要約する
こんにちは!GP仲川です。
最近のメタバースの流行は凄まじく、それに伴い需要が高くなっているものがあります。そう、アバターです。
と言われても、「アバター」と聞いてもすぐピンとはきませんよね。同名の映画もあり、そちらの印象が強い方もいらっしゃるかもしれません。
『アバター』をweblio辞書で引くと次のように出てきます。
アバター(英: avatar)とは、ゲームやネットの中で登場する自分自身の「分身」を表すキャラクターの名称。ユーザーは、画面上の仮想空間で、自分が設定した(または指定された)キャラクターの外観を選んで、意思表示や行動を行うことができる。現実世界と同じように、仮想空間で出会う人にアバターが物を渡したり会話をしたりといったことが行える。
引用元:weblio辞書
ざっくりまとめると『メタバースなどで使用する自分のキャラクター』ですね!リアリティ満載のアバターもあれば、特徴を捉えた可愛らしいアバターもあります。実際に弊社プロデュースのイベントでも、アバターを使用するコンテンツを提案しています。そこで今回、GPメンバーのアバターを作成してみました!!(新しい事を「即やる」のがGPの特徴です ^^)
そもそもなぜアバターを作ろうと思ったのか??
GPでは月に1回、会社全体の企画力向上を図る「Pレ」を行っています。
この『Pレ』ではさまざまな企画やアイデアを発表するのですが、その企画の中に『アバターを使用したコンテンツ』の提案ページがあったのです。
それを見た光畑は一言「よし、GPメンバーのアバターも作ろう!」
その一言で即動き出すのがGPです。
過去にも「リップ作ろう!⇒即手配」「GPメンバーにG-SHOCK配ろう!⇒即手配」なんてことがありました。このスピード感は本当にすごいです、、
まずは創業メンバーということで、3名のアバターを作成することになりました。(ちなみに今回、以前作成いただいたイラストが非常に役立ちました!)

ベースになったのがこちらのイラスト。
そして完成したのが……
実際に作成したアバターがこちら!




3名ともに絶妙に特徴を捉えつつ、なんとも親しみやすい、そんなアバターができあがりました。是非スタッフ紹介ページの写真と見比べてみてください!
何事も「とことんこだわる」のがGP
今回、アバター作成のためにパートナーと様々なやり取りをしたことで、私自身の学びになることがありました。それは『パートナーにはより良いパスをし、自分が納得したものを先方(光畑さん)に出す』ということ。パートナーとクライアントの間に入り、こだわりぬいてより良いものを作り上げていく。この能力はGPのプロデューサーとして非常に大切な能力だと感じます。
とことん拘り、最高なものをお客様にお届けするのがGPプロデュースのイベントです。
これからもグローバルプロデュースをよろしくお願いします!