今だから知りたい『読む栄養』GP課題図書紹介
目次
ChatGPTで要約する
4月 1日からあっという間に、もう2か月経とうとしています……早すぎる~!
毎日新しいことばかりで全力の日々ですが、新鮮な毎日を楽しんでおります。
挨拶遅れました…こんにちは!GP川上です!
新型コロナウイルスの影響から『おうち時間』が増え、「ちょっと本を読んでみようかな……」と新しい本を手に取った人も少なくないのではないでしょうか?
ということで、今回は川上が考える読書のメリット、そしてGPオススメ本をご紹介します!
川上流! 読書のメリットとは?
1.自信が身に付く
実は私、本を読むことが苦手でございました…
ですが、本を読むことで新しい知識や情報が増え、自分の武器になることに気が付いてしまいました。
そりゃ、新しい本を読んだら知識がつくのは当たり前でしょ!と思う方もいらっしゃると思います。
でも、読まない人(以前の私含め)にはそれが分からないんです。
今、実感できて「こういうことだったのか!」と目からウロコ状態です。
ちなみに、活字から得た知識は記憶に長く残りやすくなるそうですよ~!
2.ストレス解消
本に没頭していると、無駄な考えごとが頭から吹っ飛びます。
いわゆる瞑想みたいな状態になるんですよね。
悩み事で頭がいっぱい!というときほど、読書がオススメです!
GPオススメ!これは役立つ課題図書紹介
実は、GPには新人向けの『課題図書』があります。
課題図書というとなんだか固いというか、義務っぽく感じますが、GPの課題図書はどれも面白くて、しかもめちゃくちゃ役に立つ本ばかりなのです。
『課題図書』という形で良書をすすめていただけるのって、実はオトクなのかもしれません(笑)
その『課題図書』の中から、GP新人メンバーが特に「これ!」と思った本をご紹介します!
GP川上のオススメ
まずは私、川上から!私は2冊選びました!
繁栄し続ける会社のルール
繁栄を続ける「偉大な会社」と、業績は悪くないが潰れることもない、でも「そこそこ止まりの会社」の違いについて書かれた一冊です。
グッときたフレーズ:『お客さま思考の会社が生き残る』
「満足」の段階では、お客さまの期待通りに過ぎず、印象には残りづらい。「感動」を感じてもらうことが出来れば、それは大きなサプライズとしてお客様の印象に残る。その結果、リピーターになってくださったり、その感動を別の人にも伝えようと、お客様自らが広告塔になってくれる。
『自分の仕事に対する見方の変化とスタンス』を再確認!
入社歴に関係なく本当自信のある案であれは評価してもらえる環境である自覚を持ち、今、相手が何を求めているのか常にアンテナを張ることの重要性を感じました。
藤田晋の仕事学-自己成長を促す77の新セオリー
グッときたフレーズ:見栄を張る人に大事な仕事は任せられない
見栄を張ることは時に、周りからの信頼を失ったり、トラブルを引き起こす。
「私に任せてください」「できませんでした」は絶対に許されない。
期待を裏切ることはしてはいけない。
だからこそ、日々の小さなコミュニケーションで信頼を築くことが求められる。
サイバーエージェント社長の藤田氏自身がこれまでの経験で得た
“成長するための”仕事観やノウハウ がこの一冊に詰まっています。
GP黒須のお気に入りの一冊
お次は夏よりも熱い男(!?)黒須くんのオススメ本です!
『最強の働き方』
グッときたフレーズ:一流のリーダーの共通点は、だれから見ても、自分の役職で世界最高水準の仕事をすることに誰よりもこだわっていること
黒須「僕が惹かれたのは、世界最高水準の仕事では誰よりもこだわっているという点です!
リーダー問わず、一流と呼ばれる方に“こだわり”は共通しているのかなと思いました。僕も一流のイベントマンと周りからも認められるよう“こだわり”を強く持って頑張りたいです!
まずは基礎からですが、、、(笑)」
GP山本のお気に入りの一冊
お次はGPの癒しなっちゃんいきましょう!
『すべての仕事は10分で終わる―マルチタスクでも仕事がたまらない究極の方法―』
グッと来たフレーズ:日々のTODOを「10分」で考える(74頁)
山本「この方法を知って感動しました!10分で区切ることができれば、集中力も持続し、やるべきことも明確に理解した上で行動できるはずです!
10分で終わらせることができないものについては、細かく10分で行えるものに区切って動いていこうと思います」
GP中西のお気に入りの一冊
最後は声が最高に良い中西くん!
『レバレッジリーディング』
中西「この本から学ぶことは「いかにして最短で最大の成果を出すか」ということです。読むほどに『自分だったらどうするか?』のアイデアが浮かんできます。本に限らず、GPの先輩方の知恵やノウハウを最短で吸収し、成果を出してまいります!」
以上、GP新人によるオススメ課題図書紹介でした!
どの本も素晴らしいので、 是非、本屋さんで見つけたら手に取ってみてください(^^)/📚
……実は、まだまだ、紹介したい本が沢山あります!なので、その時を皆さま楽しみしていてください!