【ハウステンボス × GLOBAL PRODUCE】大型プロジェクトついに始動!
INDEX
ChatGPTで要約する
皆さんこんにちは。GPディレクターの新田です。
今回はGPが手がける大型プロジェクトのご紹介です!
その名も【ハウステンボス POWER UP PROJECT】。

一体どんなプロジェクトなのか!?
プロジェクトに込めた思い、立ち上げるにあたっての葛藤などに密着した番組を制作しましたので、「動画で知りたい」という方はこちらをご覧ください!
ハウステンボス パワーアップ プロジェクトが生まれるまでの流れとプロジェクトの概要をご説明したいと思います!
そもそも『ハウステンボス(HUIS TEN BOSCH)』って……?
ところで皆さん『ハウステンボス』に行ったことはありますか?
そもそも、どこにあるのか知らない……という方もいらっしゃるかもしれません。
詳しくは後述しますが、ハウステンボス(HUIS TEN BOSCH)は長崎県にある、オランダの街並みやお城を再現したテーマパークです。(HUIS TEN BOSCHはオランダ語で『森の家』という意味だそうです)
日本のテーマパークで最大面積を誇る園内には常に生のお花が咲き乱れ、張り巡らされた水路をゴンドラが通り、奥には薔薇の花に囲まれた宮殿が建ち……と、日本にいながらにしてこれでもかと異国情緒を楽しめる、文字通り「行かなきゃ勿体ない!」素敵な場所。
翻って弊社、グローバルプロデュースは東京・原宿にある会社です。
「…あれ?どうして、原宿のイベント会社が長崎のテーマパークと共同プロジェクトをするの?」
そう思いますよね?私たちもお声掛けいただいたとき、びっくりしたんです!
プロジェクトのきっかけは一本のメール
このプロジェクトが始まったキッカケは、2022年1月に弊社に届いた一本のメール。
そこには、ハウステンボスのMICE担当者様の『ハウステンボスの可能性をもっと広げたい、テーマパークとしてだけでなく、イベント会場としての可能性を追求したい!』という想いのこもったメッセージが記されていました。
その情熱に私たちは心を動かされ、プロジェクト立ち上げを決意。半年以上をかけ、何度も現地に足を運び、皆様に自信をもってお勧めできるプロジェクトに育ててきました!
このプロジェクトの担当は、私、新田と、

そして、弊社社長の光畑です!

ハウステンボスの可能性と担当者の熱気に押されて始まったこのプロジェクト。一大プロジェクトだからこそ、光畑が直々に視察に同行し、内容を精査、ブラッシュアップ!


その結果、皆さんに「これは!」と驚いていただけるプロジェクトになりました。
…ということで、ここからは気になるプロジェクト内容についてご説明させていただきます!
「ハウステンボス POWER UP PROJECT」とは?
「ハウステンボス POWER UP PROJECT」とは、『ハウステンボス=日本有数のMICEイベントの開催地』というブランディングをしよう!という一大プロジェクトです。
日本でのMICEイベントの候補地として真っ先にハウステンボスが挙がる……「MICEイベント?それならハウステンボスでしょ!」という立ち位置を確立する、それがこのプロジェクトの最終目標。
「さすがにそれはスケールが大きいのでは……?」と思われました?
いえいえ……皆さん、ハウステンボスを侮ってはいけません。
ハウステンボスは日本最大のテーマパーク。遊園地というよりも、「街」そのものなんです。
パーク内に泊まれる5つのホテル

中世を感じさせるバンケット

最大1600名規模の劇場型ホール

1,000名規模のコンベンションホール

ガーデンパーティーが可能な外会場

貸切可能クルーズ

と、様々な大型MICEイベントができるポテンシャルを秘めています。
むしろ『どうして今までMICEイベントの候補地になってなかったの!?』と驚いてしまうレベル。
ハウステンボスと相性抜群のMICEとは?
ここまでたくさん出てきている『MICE』という言葉。
そもそも、いったい何のことを指すのでしょうか?
MICEとは『Meeting』『Incentive』『Convention』『Event/Exhibition』の頭文字です。

つまり、弊社が得意とさせていただいている『ビジネスイベント』の4分野の頭文字を取った言葉なんですね。
MICE会場=ビジネスイベントに適した会場、というイメージです。
ハウステンボスはMICEイベントを開催するのに最適なスペックを持ち合わせているのですが、今まではMICE会場として周知されていない状態でした。
『周知されていない状態でした』。
そう、過去形です。これからは違います。
見てください!この素敵なイベント空間!!!



こちらは『弊社がハウステンボスでビジネスイベントをするならどうするか?』を描かせていただいたパースです。ワクワクしてきませんか?ハウステンボスでこんな素敵なイベントができるなんて想像できたでしょうか?
できるんです。ハウステンボス最大のポイントは『園内そのものがエモーショナル』ということ。
湖に浮かぶホテル、オランダに実在する宮殿を再現したお城、イルミネーションに彩られたコテージとまっすぐに伸びるレンガの道…全部あります。
今までイベント会場として使用していなかった場所も、アイデア一つでエモーショナルな会場に早変わり。
まさにMICE会場の宝庫!
このパースを見たらハウステンボスで開催しなきゃもったいない!と思ってしまいますよね。
ちなみに、会場一つ一つの解説は別記事で行っていますのでそちらもご覧ください!
ハウステンボス POWER UP PROJECTは止まらない!
私自身、ハウステンボスに何度か視察で行かせていただいていますが、まるでヨーロッパの街中に住んでいるかのように過ごすことができます。日本なのに「あれ、ここ日本だっけ?」と思うほど。
日本語が聞こえてこなかったら海外だと勘違いします(笑)
パーク内にホテル、イベント会場すべてがあるからこそ!非日常から覚めることなく最後まで浸ることができます。
長崎県と言えば、さかのぼること江戸時代、鎖国状態にあっても海外との交流が許されていた地です。そして、当時日本と最も深い交友関係にあったヨーロッパの国はオランダでした。
そう考えると、ヨーロッパ、オランダを全身で感じられるテーマパークが長崎県にあるのも自然なことなのかもしれません。
ともあれ… ハウステンボスには、他ではできない最高の体験が待っています。
イベントご担当者の皆様!ハウステンボスで「いまだ経験したことのないMICEイベント」を開催されてはいかがですか?
今後も【ハウステンボス × GLOBAL PRODUCE】ハウステンボス POWER UP PROJECT の動向をお楽しみに!