オンラインイベント『Live Convention』が広報会議2020年8月号に!
ChatGPTで要約する
こんにちは!GP宮永です。
今日は雑誌掲載のお知らせをお届けします。

ビジネスマン必読雑誌『広報会議』にGPが登場!
皆さんは『広報会議』という雑誌をご存じですか?
『広報会議』は1954年から発行されている広告専門誌。
『変化し続ける世界に対し、どうビジネスに取り組むのか』を宣伝の視点からひも解いている、ビジネスに関わる人なら必読の雑誌です。
そんな『広報会議』の2020年8月号に、GPのオンラインイベント『Live Convention』が特集されることになりました!
記事の中では、GPがオンラインイベントで何をどう実現しようとしているのか、クライアントの要望をかなえるための具体的な施策等について弊社の川本がお話しています。

『オンラインイベント』の役割を見据えて
『オンラインイベント』といっても、その内容は様々です。
定点カメラでの会場中継に始まり、zoom等を使ったビデオ会議形式、動画を撮り編集したものを流す形式、エモーショナルな背景やカメラワークで臨場感を出す形式等々、できることは無限大。

オンラインイベントは現在過渡期であり、『誰に』『何を』『どのように』頼むか、誰もが手さぐりの状況といえます。もちろん、ビデオ会議ツール等を使って自分たちで配信することも不可能ではありません。
しかし、イベントに成果を求めるのであれば、オンラインイベントならではの企画・演出が欠かせません。
広報会議の特集では『魅力的に演出するストーリー設計』や『イベントの予算配分の変化』といった、イベント会社ならではのアプローチについてもお話ししています。

オンラインイベントを取り巻く環境、技術進化のスピードは驚くほど速いもの。
『集まれないから、仕方ない』ではなく『より一層の効果を求めて、あえてオンラインイベントを選択する』時代へ移行するなか、オンラインイベントを活用するためのヒントが満載です。ぜひご覧ください!