新卒1年目の出張レポート!盛岡編
ChatGPTで要約する
みなさん、こんにちは!現場ラッシュの11月を駆け抜けたGP外山です。
GPでは全国各地でイベントを実施しており、出張へ行く機会がたくさんあります。もちろん、新卒1年目も例外ではありません。私の初出張は7月の沖縄で、イベント本番以外の空き時間にはゴーヤチャンプルーやソーキそばを食べたり、移動中の車から海を眺めたり……。初めての現場で不慣れな部分もありつつ、非常に思い出深い経験になりました。
今回は、11月半ばに行った盛岡出張についてご紹介したいと思います。今回の目的は来年開催を予定しているイベントの会場下見。会場には実際に訪れないとわからないことがたくさんあるのです……ということで、レポートしていきましょう!
Day1:いざ、盛岡へ!

この日はGPの社内キックオフイベントがあったため、キックオフ後に移動することに。東京から盛岡、新幹線でもかなりかかるのでは?と懸念していたのですが、所要時間は2時間半と、東京~新大阪間とほとんど変わりませんでした。

20:00に東京を出て、盛岡到着は22:30。キックオフでプレゼンテーションをさせていただいたこともあって、達成感と疲労で気づいたらうとうと……。そうしている間に、盛岡へ到着。駅内にある暖房を見て、東北まで来たことを実感しました。寒いっ……!
その後、ホテルにチェックインし、明日に備えて就寝……の前に、お腹が空いたのでチームメンバーと食事へ出かけました。外は寒かったものの、盛岡の空気は澄んでいて、気持ちの良い夜でした。
Day2:会場下見

一晩寝て、起床時間は朝の……4:30です!「え、早くない……?」皆さん、そう思ったことでしょう。この週はあまり作業時間が確保できなかったこともあり、少し早起きしてみました。ちなみにイベント本番は早起きなことが多いので、朝が弱い人は覚悟が必要……かもしれません。

早起きしたので、身支度を終えて、早速仕事モード。普段と違う場所で仕事をするとワーケーション気分で仕事も捗りますね。

ホテルで朝食サービスがあったので、腹ごしらえをして出発です!
会場下見のポイント
さあ、いよいよ今回の出張のメイン、会場下見です。今回は4つの会場を回り、どの会場でイベントを開催するか判断するのが主な目的でした。会場の雰囲気や広さ、控室など、多方面から会場の使い方を検討していきます。
実際に訪れてみて、やはり現地へ赴き、目で見て確かめることが大事だと実感しました。データだけではわからないことがたくさんあります。無事に会場が決定、イベント内容の方向性についても検討を進めることができました。

会場下見を終え、現地で解散。……したのですが、私は翌日に代休を取得したので、1人延泊をするためホテルへ。せっかく岩手まで来たのに、すぐに戻るなんてもったいない……ということで、翌日に盛岡観光の予定を入れました。
Day3:盛岡観光
ということで、ここからは観光の様子もお届けいたします!
盛岡八幡宮


森岡八幡宮は神社のテーマパークと言われるほど多くの社が鎮座しています。その数はなんと12……!農業、工業、商業や学問など、生活に密接した神を祀っており、それぞれに異なるご利益があるとのこと。私は「仕事」「家族の健康」「芸能」について、お祈りしてきました!よくばり……?
茶廊車門(喫茶店)

街中を歩いていると、趣のある佇まいをした喫茶店を発見。その魅力に引き寄せられ、そのまま店内へ!店内の雰囲気も、注文した黒ごまあんみつも、全てが好みでした!最高!
盛岡城跡公園

赤、黄、緑。見事な紅葉が広がっていました。心も色鮮やかな気持ちに。
最後に
いかがでしたか? 今回、代休を使って出張先を観光しましたが、訪れたことがない場所に出張を通じて足を運ぶことができるのは幸せだな~と感じました。イベントは全国でありますし、旅行が好きな方はイベントプロデューサーに向いているかも!?
これから全国各地、いや、世界各国でイベントを実施していきたいですね!!