GP JOURNAL

モチベーションが上がる!?おすすめお仕事小説を3冊ご紹介!

ChatGPTで要約する

“GP TECH” generating now…

こちらの要約文はAIによって生成されたものであり、情報の正確性を保証するものではありません。

こんにちは!または、おはようございます、こんばんは!GP山蔦です。

皆さんはお仕事小説を読むことはありますか?私は結構お仕事小説が好きで、「お仕事小説」という単語をみると気になってしまいます。自分のお仕事とは全く違うお仕事にも興味がありますし、自分が明日からお仕事を頑張る活力にもなります。
ということで、今回は私のおすすめのお仕事小説を3冊ご紹介いたします!

3冊の本

『わたし、定時で帰ります。』(朱野帰子著)

わたし、定時で帰ります。の本

絶対に定時で帰ると心に決めている会社員の東山結衣。非難されることもあるが、彼女にはどうしても残業したくない理由があった。仕事中毒の元婚約者、風邪をひいても休まない同僚、すぐに辞めると言い出す新人……。様々な社員と格闘しながら自分を貫く彼女だが、無茶な仕事を振って部下を潰すと噂のブラック上司が現れて!? 働き方に悩むすべての会社員必読必涙の、全く新しいお仕事小説!

新潮社サイトより

1冊目は、ドラマ化もされた『わたし、定時で帰ります。』です。
私はドラマ版は見ていないのですが、絶対面白いだろうなあという作品。結衣や周りの人々それぞれの悩みや考え、仕事へのこだわり、どうしても曲げられないもの……など、フィクションながらリアルでどこかに居そうで、自分も少し共感してしまうような人が沢山出てきます。
仕事場での対人関係に悩んだ時にも、自分が仕事のやり方で悩んだ時にも、同じような悩みを持った登場人物をこの小説内で見つけられるのでは、と思ってしまうような本です。
どうにかこうにか、でもまっすぐにお仕事に立ち向かっていく結衣に、皆様も元気をもらえること間違いなしです。

『泣くな研修医』(中山祐次郎著)

泣くな研修医の本

なんでこんなに無力なんだ、俺。

雨野隆治は25歳、大学を卒業したばかりの研修医だ。
新人医師の毎日は、何もできず何もわからず、上司や先輩に怒られることばかり。
だが、患者さんは待ったなしで押し寄せる。
初めての救急当直、初めての手術、初めてのお看取り。
自分の無力さに打ちのめされながら、がむしゃらに命と向き合い、成長していく姿を現役外科医が圧倒的なリアリティで描いた、感動の医療ドラマ。

幻冬舎サイトより

続いては、研修医が主人公のお仕事小説です。
主人公の雨野が本当に文字通りの「全力」で医者という仕事や患者さんと向きあう姿に感化されます。
私自身まだ社会人経験が浅いこともあり、研修医の雨野のもどかしさや不安に共感する部分があったり、雨野が失敗や壁にぶつかりつつ、もがき続ける姿に勇気をもらえたりしています。『泣くな研修医』は私のような社会人1、2年目に特におすすめしたい小説です。
『泣くな研修医』はシリーズもの。私も現在2巻までで絶賛読み進め中なのですが、これから雨野の成長も注目です。

『この世にたやすい仕事はない』(津村記久子著)

「一日コラーゲンの抽出を見守るような仕事はありますかね?」ストレスに耐えかね前職を去った私のふざけた質問に、職安の相談員は、ありますとメガネをキラリと光らせる。隠しカメラを使った小説家の監視、巡回バスのニッチなアナウンス原稿づくり、そして……。社会という宇宙で心震わすマニアックな仕事を巡りつつ自分の居場所を探す、共感と感動のお仕事小説。芸術選奨新人賞受賞。

新潮社サイトより

最後は、津村記久子さんの『この世にたやすい仕事はない』です。
こちらは少し変わった雰囲気の小説で、主人公は上記のあらすじにもあるようなマニアックなお仕事を転職して経験していきます。
どこか怪しくて、でもどんどん先が知りたくなって、気づけばハマっているような不思議な感覚になります。終始主人公の1人称の視点で描かれるので、「私」を追体験しつつ謎解きするような気もちになることも。
この本もドラマ化されているようです!お仕事小説はやはりドラマ化されやすいのでしょうか。こちらは、現実世界から少し離れて気分転換したい、という人におすすめ小説です。自分の現実のお仕事もまた違った視点でとらえられるようになるはず。

おわりに

3冊の小説、いかがでしょうか。
お仕事についてのお悩みがあり解決に向けて前を向きたいという方には『わたし、定時で帰ります。』、お仕事をがむしゃらに頑張るための後押しが欲しいという方には『泣くな研修医』、一旦自分のお仕事のことは忘れつつ、広く仕事を捉え直したいという方には『この世にたやすい仕事はない』、がおすすめです!

皆さんも是非読んでみてください!

WORKS/REPORTイベント実績
・レポート

公開日:

2024DEC

06

当社のサービス業務の流れ、実績をお聞きになりたい企業様はこちら
お問い合わせ

《 イベントのトレンドや世界の最新情報をお届け 》