オンラインイベントで取り寄せたい東京グルメ15選
INDEX
ChatGPTで要約する

こんにちは!
GPの宮永です。
今回はオンラインイベントで取り寄せたい東京グルメについて。
パンデミックによりイベントの舞台はリアルからオンラインへ移行しているここ最近。しかしリアルに比べるとどうしてもイベント特有の“躍動感”や“生感”に欠けてしまうのがオンラインイベントを運営するにあたっての悩みです。
そこで、ご提案したいのが『イベント開催時間を狙って自宅ギフトを送る』というアイデア。
なかでも、イベントに参加しながら楽しめるフードやドリンクがおすすめ。
話題のグルメをつまみにイベントに参加すれば、同じ時間を過ごしている共有感をより強く得られるはず。
また、オンラインでのイベントでは日本はもとより世界中の人々と繋がれる瞬間でもあります。であれば、世界的にも美食都市として知られる東京グルメをイベントフードとして用意してみては?普段中々東京を訪れる機会がない方にとっては、東京グルメに舌鼓を打てるまたとない機会となること間違いなし。
東京らしいグルメでオンラインイベントにも特別感を
さて、それではさっそく、おすすめの東京グルメをご紹介していこうと思います!
今回は全てオンラインからお取り寄せできるものを集めました。
新進気鋭の話題のフードから東京を代表する老舗のものまで、幅広い東京お取り寄せグルメをお楽しみくださいませ。オンラインでのイベントフードの参考に是非。
アンド ザ フリットのドライフリット

まず、このパッケージのお洒落さに大満足!フレンチフライ専門店として絶対的な人気を誇る広尾のアンド ザ フリットのドライフリットはスタイリッシュなだけじゃなくて最高に美味しいのが魅力。
ギフトボックスには全5種類のフレーバーのドライフレンチフライが2袋ずつ入っています。またこのフレーバーがね、お洒落なんですよね。例えばブラックトリュフソルトやバルサミコ×ペッパー、アンチョビガーリックetc…。フレーバーに込められた洗練された遊び心こそ東京って感じがしませんか?
京橋千疋屋の梅干 ふくふく

千疋屋の高級フルーツを使用したフードはどれをとっても間違いない。グレープフルーツをまるまる使ったゼリーやメロンがフレッシュに香るケーキ…思い起こせばキリがないほど銘品揃いです。
でも、今回はあえてこちらをご紹介したい!

そう、梅干!!!
京橋千疋屋では、肉厚で傷の少ない南高梅を厳選して詰め合わせていますが、口に含めばほっこりとした甘みと優しい酸味がとろけあい、まるで熟した果物かのようなジューシーさを感じられます。
普段、千疋屋といえばフルーツ。梅干しって中々選ばないですよね。だからこそ、こういう機会に送ってみたら面白いのかも。美しい木の詰め合わせBOXは千疋屋のこなれた風呂敷に包まれていて、これまた○です。
鯛幸房の冷凍たい焼き

過去にTVで「東京で1位のたい焼き」と紹介された調布のたい焼き屋さん、鯛幸房。こちらのお取り寄せは普通のたい焼きとはちょっと違い、冷凍のまま送ってくれるんです!
たい焼きってやっぱり出来立てがダントツで美味しいんですよ。外はカリッと中はほっこりとね。
その出来立ての美味しさをお家で楽しむことができるから、鯛幸房の冷凍たい焼きを全力で推したい!家でとうやって調理するか?あ、めちゃくちゃ簡単です。凍ったままの鯛焼きを袋から取り出して電子レンジorフライパンorオーブントースターでで温めるだけ。
PCをつける前にご自宅でささっとたい焼きを温めてもらって、出来立ての東京一のたい焼きをみんなで頬張りながらオンラインイベントを楽しむって、ワクワクしませんか?
ミスターチーズケーキの人生最高のチーズケーキ

お次はこちら。巷で話題のミスターチーズケーキ。少し前にあまりの美味しさと肩の力の抜けたお洒落さが話題となり、各媒体こぞって取り上げられてましたね。そんな一瞬にしてチーズケーキ界のトップに君臨したチーズケーキ、食べてみたいでしょう…?

Photo:ミスターチーズケーキ公式HPより
こちらの商品もたい焼き同様冷凍でそのままご自宅へ。しかも面白いのが3通りの食べ方を提案しているところ。冷凍のまま食べればアイスクリームのような食感を楽しめるし、半解凍すればアイスとメルティなテクスチャー両方を、きちんと解凍すれば口の中で蕩ける食感を楽しめちゃいます。
今半のすき焼きセット

東京を代表する老舗中の老舗、人形町今半の名物すき焼きがお家に送られてきたら?いや、もうそれめちゃめちゃテンション上がる!!何なら食につられてイベント参加するレベル…?
おすすめなのはやはりこれ。柔らかくとろけるような舌触りが魅力のA4・A5クラスの雌牛のみを使用した黒毛和牛のすき焼きセット。国内産黒毛和牛最高ランクのお肉と8種の具材、人形町今半の秘伝の割下が付いてきます。
因みにすき焼き以外にもしゃぶしゃぶセットなどもあるので、イベントのムードや予算に合わせて決めてもOK。
乃が美の高級食パン

高級食パンブームのきっかけとなった乃が美の高級「生」食パン。しっとりもちもちの食感が特徴で、卵を一切使っておらず、そのまま一番美味しいと言われていますね。噛めば噛むじわじわとほんのりとした甘みを感じます。
少し前に一大ブームになった高級食パンか。食べてみたいけれど、なんだかんだ高いよな…。って思って買い渋っている人はきっと多いはず。だからこそ、こういうオンラインでのイベントフードに送るってのは以外とアリ。乃が美の高級食パンとジャムの詰め合わせをセットで、なんていかがです?

つまみにぴったりな燻製BALPALのビール ラバーズ

“手軽におうちでバル!”をコンセプトにしたお酒と相性の良いつまみを揃えた専門店が打ち出している「燻製BALPAL」。これ実に興味深い…。
名前のままなのですが、とにかくビールにあう4種のつまみをセットにしたもの。内容は程よい塩気のサーモンと枝豆のスモーク、胡椒がバッチリ効いたカマンベールと、食べ応えのあるスモークナッツです。
このセットと一緒にちょっと気の利いた珍しいビールを送るのもアリだし、勿論参加者の方々にお気に入りのものをあらかじめ用意してもらっても良い。とにかくオンライン越しにみんなで乾杯!って出来たらライブ感出て楽しそう。
珍味が詰まったホタルノヒカリの日本酒セット

つまみ系でいうとこちらも見逃せない。先ほどのアイテムがビール似合うなら今度は日本酒にあうおつまみセットをご紹介。
日本のフードカルチャー“珍味”をテーマに、おつまみギフトを提案する専門店ホタルノヒカリの日本酒セット。日本海産のほたるいかを丸ごと干しあげた珍味や、甘じょっぱいタラと塩昆布のブレンド、カツオのジャーキーなど全5種類の珍味が日本酒のあてとして大活躍。
これもまたね、パッケージがスタイリッシュ。日本酒のつまみのはずなのに渋さなんかどこにもなくてポップでしょ。この軽やかさが東京っぽいなあなんて思うのです。
話題沸騰中。シャングリラズシークレットの秘伝のキノコスープ
家に籠りっきりのここ最近、動かないしなんだかんだストレス溜まるしで少し健康に気を使いたい。そんなん時には美味しくて体に優しいものが身体に染みる。
六本木店、銀座店に続き中目黒店もオープン予定のキノコしゃぶしゃぶレストラン、シャングリラズ シークレットの名物キノコ鍋「秘伝ブラックスープ」キットは結構素敵なチョイスなはず。一瞬で広がる奥深いキノコの旨味が効いたブラックスープにはビタミン、ミネラル、カルシウム、アミノ酸など栄養素がたっぷり。
老舗野田岩の絶品うなぎ

江戸時代の寛政年間に創業し二百年以上の歴史を刻んできた老舗中の老舗、うなぎの野田岩。日本の為ならず外国でも広く知れ渡っている東京を代表するお店ですね。なんとこの野田岩もお取り寄せやってるんですね〜!これは嬉しい!

野田岩の蒲焼は五代に渡って続く伝統あるもの。パッケージングされているものの、さすが野田岩、美味。おうちに届いたうなぎを袋のままお鍋で温めるか電子レンジで温めるだけで、お店で出されるような完璧なうなぎが楽しめます。外はカリッとなかはふっくら。オンラインイベントで野田岩のうなぎが食べられたら、間違いなくその日は最高に幸せ。
鳥幸の焼き台付き焼き鳥セット

こちらかなり変わり種な焼き鳥セット。でもただの焼き鳥セットなわけじゃなくて焼き鳥に必須なアレも付いてくる。そう、まさかの焼台!
さらにはスーパーでは中々買えない銘柄鶏の希少部位の美味しさを引き立たせる、鳥幸の特製タレ、オーストラリア産の焼塩に5種の薬味など、焼き鳥を最高潮に楽しめるキットとなってます。

さらにHPを覗くと美味しい焼き方の指南もしてくれているので参考にしながらみんなで一緒に焼き鳥を焼くのも面白いかもしれません。
築地もへじの名物明太子もちもんじゃ

東京の名物といえば?寿司に蕎麦は外せない、あと佃煮とかラーメンとか?何か忘れてませんか?そう、もんじゃ焼きです!で、このもんじゃって、さっき例にあげたラーメンや寿司や蕎麦と比較すると東京に来ないと食べないものですよね。だからこそ、オンラインのイベントフードに提案したいんです。

もへじといえばもんじゃ界隈でも名だたる名店。そんなもへじの絶品明太子を丸々使った贅沢な明太子もちもんじゃがお取り寄せできちゃいます。しかももんじゃムードを盛り上げるハガシも付いてくる。
オンラインイベント中にワイワイもんじゃをやるも良し、イベント後にご家族とのんびり楽しむも良し。何はともあれ東京の味を自宅で堪能できるチャンスです。
終わりに
美味しいものって全ての人をハッピーにすると思うんですよね。
普段とは違う非日常が味わえるイベントに美味しいものをプラスしたら、これもうハッピー増し増しで最強タッグなんです。
確かにオンラインイベントってライブイベントには劣って見えてしまいがちだけれど、でももしご自宅にイベント運営者から美味しいグルメが届いたら?サプライズもあいまってものすごく記憶に残るはず!そう思いませんか?