GP JOURNAL

日本人女性が憧れる!?世界のバレンタイン事情!!

ChatGPTで要約する

“GP TECH” generating now…

こちらの要約文はAIによって生成されたものであり、情報の正確性を保証するものではありません。

さぁさぁ、今年もやってきました。
男性ならだれもがワクワクし、肥やされるシーズン。そう、バレンタインデー!!♡.
 
こんにちは!!無類のチョコ好き♡でもミルクチョコしか食べれない黒須です!今日は数日後に迫った、心ときめくバレンタイン特集をお送りします!
 

バレンタインってどこで誰がいつ始めたの??

すっかり日本に定着しているバレンタインですが、その起源は一体どこにあるのでしょうか?
調べてみたところ……なんと、遡ること1750年前。チョコの概念さえない、古代ローマ時代まで戻ります((+_+))
 
古代ローマ時代、兵士は結婚が許されませんでした。
しかし、愛する人と添い遂げたいという願いを叶えるため、こっそり結婚式を執り行っていた司祭がいたのです。

彼の名はバレンタイン(ウァレンティヌス)。

もともと、古代ローマではキリスト教が禁止されていました。
その中で司祭として活動し、結婚式まで行っていたバレンタインは捕まり、処刑されてしまいます。
彼が殉教した(処刑された)日が2月14日。
この時から、彼は聖バレンタインとなり、恋人たちの守護聖人として崇拝されるようになったのです。
バレンタインは、いわば『世界の愛のために死んだ男』。
かっこいいですよね!( *´艸`)
 
そして、1000年ほど時は流れ……14世紀~15世紀、フランスの文学作品にバレンタインと恋人たちのエピソードが書かれるようになり、聖人としてのバレンタインを称える日だった2月14日が現在のようなバレンタインデーに変化していきました。
実はかなり長い歴史のある日だったんですね!
 
さて、起源がわかったところで次の話に行きましょう!
 

日本人女性が憧れる!?世界のバレンタイン事情!!!

バレンタインデーの習慣そのものは世界中にありますが、その内容は国によって千差万別です。
ここからは世界のバレンタインデー事情に迫っていきます!

まずは紳士の国イギリス。
この日は「初めて会った時を思い出すようなデートを仕掛ける日」だそうです。

おしゃれなレストランを用意するなり、初めて出会った場所へ連れていくなり、内容は人それぞれのようですね。
なにそれロマンチック!

ちなみにプレゼントは花束。
しかも、カードを添えて男性から女性へ渡します。
さすがは紳士のお国。

イギリスに限らず、ヨーロッパでは全般的に
『カードを添えた花束を男性が女性に送る』というのが定番化しているそうです。

日本と逆ですね!
ちなみに、女性からもお返しのようにカードを渡すのが基本。女性陣もお忘れなく!
 
お次はアメリカのバレンタイン事情。

アメリカのバレンタインデーは『愛の日』で、主役はカップルや夫婦です。
また、ヨーロッパと同じく『男性が女性に贈り物をする日』となっています。
贈り物の最重要アイテムはやはり『花』。映画のワンシーンでもよく見かけますよね!
出社するとデスクの上にお花が✨なんてことも(^^)/

バレンタインデー向けのチョコレートやお菓子もありますが、日本ほどチョコ限定ではなく、また友達や同僚に贈る習慣もないそうです。
あくまでもカップルのための日なんですね!
 
では、アジア諸国はどうでしょう?
お隣、韓国!

韓国のバレンタインデーは日本のイメージに近く、女性が男性に贈り物をします。
ただ、日本ほど女性→男性の一方通行ではなく、男性が女性に贈ることもあるそうです。

また、韓国のバレンタインギフトはとにかく包装がド派手!!
中身のお菓子よりもラッピングにこだわるのが韓国風。カバンに入らないので「あ、あの人もらったんだ」とすぐわかってしまうそうです。

ちなみに、韓国には日本同様、3/14にホワイトデーがありますが、さらに1か月後の4/14には『ブラックデー』という独自の記念日があります。
バレンタインに縁のなかった男性が集まって、黒い料理を食べて傷を癒すそうです( *´艸`)
 
ベトナムはどうでしょうか?

そもそも、ベトナムではバレンタインデー自体、最近祝われるようになった新しいイベントです。
べトナムでのバレンタインデーは「男性が女性に花束かバラを1輪贈り、愛を語り合う日」となっています。

ここでも主役は花!
なんと、バレンタイン当日は赤いバラの露店が現れるそうです。
ベトナム人は花が好きな人が多いので、なおさらお花に気合が入るのかもしれませんね。
ちなみにヨーロッパ同様『カップルのためのイベント』であり、この日に告白するなどの習慣はないそうです。
 

特殊なのは日本の方だった!!

海外のバレンタイン事情を見ると、一環として『男性から女性へ』贈り物をする日となっていますのがわかります。
それも、すでにカップルになっている人たちのための日。
我々になじみ深い告白イベントは起こりませんし、友達や同僚、上司に贈り物をすることもありません。
チョコレート関係の催事も行われません。

世界的に見ても日本のバレンタインは特殊で驚かれます(笑)

日本には、もともと聖バレンタインを祝う日はありませんでした。
『チョコを贈り合う』という習慣自体、日本のお菓子メーカーのメリーチョコレートが1958年に始めたキャンペーンが元になっているのです。


 1958年といえば高度経済成長期の入口であり、女性のライフスタイルの変化が叫ばれ始めた時代。
時代の流れと『女性が男性に1年に1度愛の告白ができる日』というキャッチコピーがマッチした結果、こんなに大きなイベントになりました。

そう!日本でバレンタインが盛り上がる大きな理由であり、僕たち日本男児が夢見る『女性から男性に告白する』というシチュエーション自体、日本オリジナルなんです。

なんてこった!

海外のバレンタイン事情を見て、うらやましがる女性は多いと思うんです。
でも、僕たち日本男児だって頑張ってます(´;ω;`)

一年に一日くらい浮かれたっていいじゃないですか!
期待して下駄箱開けても!デスクの引き出し開けても!
日本オリジナルの文化に夢を見てもいいじゃないですか!!
むしろ夢を見せてー!!

以上、行動がスウィートな海外と、贈り物が甘い日本のバレンタイン比較でした!

(今年は何キロ太れるかなぁ…)

OTHERSその他

公開日:

2020FEB

10

当社のサービス業務の流れ、実績をお聞きになりたい企業様はこちら
お問い合わせ

《 イベントのトレンドや世界の最新情報をお届け 》