2024年のトレンドはアーティスティックビジュ。今年はどんなXmasケーキにする?
INDEX
ChatGPTで要約する

みなさんこんにちは!GPの宮永です。
今年も残るところあとわずか。世間はすっかりクリスマスムードに包まれていますよね。そんな中悩ましいのが今年のクリスマスケーキ。
1年に一度のクリスマス、味も見た目も大満足なクリスマスケーキがどうしても欲しい!ということで、今回は絶対に後悔しないパーフェクトなクリスマスケーキ2024についてご紹介。
今年のクリスマスケーキのトレンドは?


さて、まずは今年のクリスマスケーキの傾向をチェック。
各年様々なトレンドが浮き彫りになるクリスマスケーキですが、今年の傾向としてパティシエが意匠を凝らしたアーティスティックなビジュアルのケーキが人気を集める傾向に。
美味しさはもちろん、目で見て楽しいアーティスティックなビジュアルのケーキはテーブルに並んだ際に思わず「おおっ!」と声をあげたくなるようなものばかり。
おすすめクリスマスケーキ7選
それでは早速今年のおすすめケーキを7つほど厳選したので皆様にご紹介。今年のクリスマスケーキのアイデアを刺激する良ビジュなケーキたちをどうぞ。
1〈あまみカオリ研究所(グランスタ限定)〉HANA ~花~
白いポインセチアの花言葉は「あなたの祝福を祈る」。クリスマスの食卓に笑顔の花が咲き、最高のクリスマスになるよう祈りを込めて、チョコレートでできた白いポインセチアと苺の香りを忍ばせたクリームでナポレオンパイをドレスアップ。
2〈パーク ハイアット 京都〉あざといちごのブッシュ

ほどよい甘酸っぱさの“京都産あざといちご”をぎっしりサンド。驚くのは鮮烈なほど真っ赤なそのカラー。圧倒的な存在感をたたえたこちらのケーキは、開けた瞬間にきっとみんな驚くはず。気品をたたえた鮮やかレッドはクリスマスという特別な日にピッタリ。
3〈RAU〉Christmas Dessert

陶器をイメージしたフォルムに思い思いのクリスマスの情景を閉じ込めて。寒い冬の日にしんしんと雪がふるさまをイメージさせるような美しくも儚げで無垢なイメージの純白のケーキ。フロマージュムースの中に、苺とラズベリーの柔らかなコンフィチュールとバニラを贅沢に使用した濃厚なバニラクリームを、底には繊細な食感のスフレフロマージュとサクサクとしたバニラのクランブルクッキーが。
4〈ラデュレ〉ビュッシュ・イスパハン
とにかくマカロンピンクが可愛すぎるこちらのケーキはラデュレから。ラデュレを象徴するフレーバー、「ローズ」、「フランボワーズ」、「ライチ」が織りなす、美しいハーモニーを楽しめます。寒い真冬に家の中で楽しむパティスリーはエレガントそのもの。
5〈ツリーズ キョウト〉抹茶ショコラリース
ツリーズ キョウトの抹茶ショコラリースは高品質な宇治抹茶を使用した、見ても食べても楽しめるリースに見立てた本格宇治抹茶チョコレートケーキ。リースをカットすると、鮮やかな赤やピンクの層が現れ、ブラックベリーやラズベリー、赤すぐりなどの甘酸っぱいフレーバーが現れます。
6〈ル・タン〉Un cadeau de Granvia (アン カドー ドゥ グランヴィア)

「Un cadeau de Granvia (アン カドー ドゥ グランヴィア)~ホテルグランヴィア京都からの贈り物~」という名前で登場するのはホテルグランヴィア京都2階に入るペストリー&ベーカリーショップ「ル・タン」のケーキ。

プレゼントBOXを模し、ヴァローナ社のチョコレートを使用したの苺のミルフィーユと、こぼれおちるほどたっぷりの「あまおう」がつまった美味しい一品。
7〈Mont St. Clair〉少人数でも楽しめる小さいサイズのケーキ

辻口博啓が手掛けるパティスリー「Mont St. Clair(モンサンクレール)」のクリスマスケーキがとにかく可愛い!
今年提案された少人数でも楽しめる小さいサイズのケーキは、キラキラ輝く星が飾られたクリスマスツリーをモチーフした「エトワール」にクリスマスプレゼントに見立てた真っ赤な苺のティラミス「リュバン」、キメ細かく究極のふんわり感を追求したジェノワーズ生地を楽しめる滑らかな「ノエルガトー」まで、どれを選べば良いのか迷ってしまう主役級がずらり。