GP JOURNAL

ハイセンスすぎて絶対に行きたくなる招待状8選

ChatGPTで要約する

“GP TECH” generating now…

こちらの要約文はAIによって生成されたものであり、情報の正確性を保証するものではありません。

みなさんこんにちは!GPの宮永です。
今回のテーマはイベントには欠かせない招待状(インビテーションカード)。イベント当日もさることながら、完璧な時を作りたいなら招待状の段階から来場者をワクワクさせたいものですよね。

ということで、トレンド最先端であるファッションシーンからセンス抜群な招待状をチェック。

招待状からセンスのかたまり。エモーショナルな招待状8選

【Lutz Huelle】招待状には音楽を添えて。

まずご紹介するのが、ドイツのファッションブランド、ルッツ ヒュエル。彼らが用意したインビテーションカードはまさかのレコード!
実はここ最近、ルッツ ヒュエルはインビテーション時にレコードを使用し始めました。しかも!!届くレコードは来場者全員それぞれ違うのです。ジャンルは様々で、オールドポップスやファンクやロック。

データでのやり取りが中心になったこの時代にレコードとは、また新鮮。音楽も楽しめる上、インテリアとしてもパーフェクトです。このインビテーションをもらったなら、絶対に捨てることはないでしょうね。

本ブランドのショーはいつもパンチのある音楽を流すことでも有名。デザイナーの音楽のルーツ、それを反映させたであろうプロダクトとの信憑性もあるのでしょうか。兎にも角にもショーで隣り合わせた来客者と初めましての代わりに「あなたは何のレコードが手元に届いた?」なんて会話が始まり新しい出会いに繋がるかも。

何はともあれ、届いた素敵なレコードを聞いたなら、絶対ショーに行きたくなること間違いなしですね。

【FENDI】一家の想いと美味しいを詰めて。

FENDIの2021年SSコレクションのインビテーションカードと共に添えられていたのは可愛らしいパスタとそのパスタを使用するレシピ。しかもこのパスタ、本ブランドのロゴ使用。可愛い〜! こんなの勿体なくて絶対食べられない!

2021SSコレクションのテーマはフェンディ家の持つ価値やそのバックグラウンドにフォーカスしたものだったため、コレクション自体もこれまでも幾度となく登場してきたアイコニックバッグがリネンやレースで覆われているような、全体的にふんわりと優しく、それでいて懐かしいようなものが多数登場しています。

そんなコレクションの招待状に添えられていたのはシルヴィア・フェンディの祖母によるレモンペーストパスタのレシピ、そしてブランドのロゴパスタ。おしゃれなんですけど、心の奥底がじんわりあったかくなるような、そんな招待状ですよね。

【Off-white】デザイナーからのお小遣い?!

若者に大人気のOFF-WHITE c/o VIRGIL ABLOH™。今やデザイナーであるヴァージル アブローはルイヴィトンのデザイナーであることでも知られていますね。

ヴィトンに黒人デザイナーを起用するって、当時かなりセンセーショナルなニュースだったんですよ。彼は伝統あるブランドにおける黒人トップデザイナーのレジェンド的存在です。そんな彼が考え出す招待状はやっぱり面白かった。

Photo:FIZZM公式HPより

はい、なんとお金!透明の封筒に、このシーズンのコレクションのタイトルである”HIS & HERS”って書かれていますね。そしてその中には紙幣が3枚。アメリカドルで100ドル、ユーロで70ユーロ。これを日本円換算にするとなんと約2万円!!

お金もらっちゃった……これ絶対行かなきゃダメなやつじゃん。

いえ、よく見てください。ちゃんと「PROP」って書かれていますよ(ちょっと残念)。でもテンション上がりますよね。これも面白いからゴミ箱にポイなんて絶対できない。

【VERSACE】OK Google!ヴェルサーチのショーについて教えて

さて、お次はVERSACE。こちらも上品で気品溢れる素晴らしい伝統的ブランドですね。庶民が買うのはなかなか大変な、誰もが憧れるブランドです。そんなブランドからの招待状がこちら。

え?パラパラ…漫画?しかもGoogleの画像検索画面?パラパラとページを進めて行くと、検索欄に「versace women’s ss 2020」と一文字ずつタイプされていきます。

とはいえ、なんでグーグルなの?その答えはショーにありました。

ショーの最後、最後のモデルの出番が終わると会場には「OK, Google, now show me the real jungle dress」というアナウンスが突如として響きます。そしてそこに登場したのはなんとグリーンのドレスを身に纏ったジェニファー・ロペス!

このドレスは2000年にジェニファー・ロペスがグラミー賞のレッドカーペットで着用したジャングルドレスをオマージュしたもの。しかもこのドレス、当時かなりの話題になったアイコンドレスです。このストーリーが招待状から用意されていたなんて。素敵。

【ISABEL MARANT】超実用的な緑の石鹸

ISABEL MARANTの招待状は超実用的です。
なんていったって、石鹸付きですから!

これまで多くのレディースファッションブランドのインビテーションには実用的なアイテムが付属されてきました。これもその一例です。石鹸っていくらあっても嬉しいですし、それが好きなブランドからのプレゼントだったら尚更ですよね。エクスクルーシブだし、お店で売っているわけじゃないし。

しかも泡立てれば良い香りが立って、リラックスできちゃう。これもISABEL MARANTっていうブランドのスタンスと合っているんです。

【rokh】一枚のポジから見え隠れするショーのテーマ。

韓国出身のデザイナーのRok Hwangが手がけるブランドROKH。彼らが用意した招待状はポジフィルムのようなもの。フィルムにはmemoryと書加えられていますね。

実はこれ、デザイナー自身が10歳の頃に家族でロードトリップした時の家族写真のポジフィルム。本ブランドは、デザイナー自身の幼少期の記憶や昔の映画から着想をえたコレクションが多いことで知られるブランドです。この招待状を受け取れば、きっと今回もデザイナーの記憶の中に浸れるショーになるんだな……と分かるわけです。

しかしこのポジフィルムの招待状かわいいな。ショーが終わってもなんだか大事にとっておきたい気もしちゃう。私の記憶じゃないのに、でもなんかすごいノスタルジック。気がついたらデスクの端っこかなんかにちょこんと居座りそうなそんな感じがしますよね。

【ANREALAGE】創造性が高い芸術志向の招待状。

日本のドメスティックブランドANREALAGE。国内外で高い評価を受ける芸術性の高いブランドです。そんなブランドですからね、招待状ももちろん芸術性が高かった。

ん?!なにこれ?いや、そう思いますよね。まず手元に届く招待状は正四面体という珍しい形の白い段ボール箱。蓋を開けると出てくるのが、白い三角形の服。この服を箱にすっぽりと着せて…みる。なんだろうこれは。
動画を最後まで見ると、種明かしが出てきます。

実はこれ、本ブランドのコレクションで話題になった平手友梨奈さんが着用したドレスと同じデザイン。
なので、私たちはピンと来なくても招待状を受け取るファッション業の会社はすぐに分かって「おっ」ってなるのです。しかもディテールや素材まで再現されたミニチュア版。この時のコレクションテーマが “家のような服。服のような家。” というもだったので、このコンセプトをショーよりも一足お先に体験することができる、そんなインビテーションカードでした。

【LOEWE】コロナ時代の自宅ファッションショーへのインビテーション。

業界人の間でかなり話題になったのが、LOEWEのインビテーションです。

LOEWEから届いたのはかなり大きなボックス。持ったり運んだりするのが大変なレベルで大きい!

箱に書かれているのは「Show on the wall」。なんだなんだと思って箱を開くと、そこには壁紙、ハサミ、刷毛、のり、キャンバスバッグや楽譜が入っています。

さらに16枚の巨大ポスターも収められているのですが、なんとこれは等身大!

要は『自由に切ったり貼ったりして、等身大で今回のショーを楽しんで!』ってことなんですよ。今年はコロナ問題があり、ショーに行きたくても行けなかった人が沢山いました。そんな人たちにもLOEWEのショーを楽しんでほしいというブランド側の思いが込められているんです。

招待状の大切さ

ただでさえ忙しいファッションショーのシーズン。パリやミラノをはじめとするファッションウィークは、本当にたくさんのブランドが同時進行でショーを開催しています。

もちろん全部見たいけれど、正直、時間もなければ体力もない。だから「このブランドを見る!」ってある程度狙いを定めてスケジュールを立てるなんていうファッション雑誌のエディターたちの声をよく聞きます。

つまり、ブランド側からすれば来場者獲得がすでに戦争なんです。

そんな時に「あ、今回のショー面白そうだな」って思わせる手腕として招待状が超大事。ユニークな招待状が届いたら、なんか面白そうだな、そうだ行ってみようかってなりますよね。だから招待状って大切だし、特にファッションシーンのカードには面白いヒントが詰まっているのです。

ショーって考え方によっては開演時間からスタートするわけじゃなくて、インビが届いた瞬間からスタートしているんですね。

招待状にはこの1枚でイベントに行きたいという気持ちを増幅させる役割だとか、どんなテーマなのかをビジュアルでプロモーションするチャンスが詰まっています。絶対に外せないイベントは当日前から力を入れたい。あなたはどんな招待状をもらったら嬉しいですか?そして、その招待状って他の人がもらってもきっと同じように嬉しいはずです。

TRENDトレンド

公開日:

2021MAR

08

当社のサービス業務の流れ、実績をお聞きになりたい企業様はこちら
お問い合わせ

《 イベントのトレンドや世界の最新情報をお届け 》