街中に巨大な月が出現!今年は下北沢でお月見なんていかが?
INDEX
ChatGPTで要約する

みなさんこんにちは!GPの宮永です。
“秋といえば”なイベントが、GPとも縁の深い街下北沢で開催されていますよ!その名も「ムーンアートナイト下北沢2023」。開催期間は9月16日(土)〜10月1日(日)。気になる人は早速チェック!
「月」や「ウサギ」の巨大アートが下北に登場

「月」をテーマにしたアートフェスティバル「ムーンアートナイト下北沢2023」。9月16日(土)から10月1日(日)まで開催されるこのイベントは、去年初開催ながら約32万人が街を訪れるほどの大人気イベント。
今年はフェスティバルのシンボル作品である「月」と「ウサギ」の屋外展示のほか、現代アートが街に出現するとの情報も。さらに下北線路街を含む地域に根差した施設・店舗による特別イベントの実施や、限定メニューの提供等約50企画が集結するほか、街の風景と3DアバターNFT「Metaani」がコラボレーションしたNFTスタンプラリーも登場。とにかく見所が沢山ありそう!
最長約14m?!巨大なウサギに注目を。

イギリスのアーティスト、ルーク・ジェラムによる「下北線路街 空き地」に登場する直径7mの月のモニュメント「Museum of the Moon」、そして「BONUS TRACK」と「カトリック世田谷教会」に置かれるウサギの姿を模したアマンダ・パーラーの作品「Intrude」は要注目。
因みにこのウサギ、去年に比べサイズアップして登場するのですが、最高7mから最長約14mとかなりのビッグサイズにグレードアップする模様。これは迫力が過ごそうですね!
「ムーンアートナイト下北沢2023」の“楽しいことイロイロ”
季節にあったインスタレーションや天体観測会

普段は入ることが出来ない「東北沢駅屋上」も期間中は入れちゃうので入っちゃいましょう!ここでは様々な取り組みが実施されるとのことですが、注目したいイベントの1つ目としてまず挙げたいのは、絵画作品等を手掛けるアーティスト、鬼頭健吾氏によるインスタレーション。そしてもう1つは、9月30日(土)と10月1日(日)に実施される天体観測会。この観測会では、星空解説員の方が初心者にも分かり易い様に“中秋の名月”や、“その時期の星空の見どころ”を紹介してくれるのだとか。
シモキタ回遊NFTスタンプラリーや特別企画も要チェック

ここではデジタルアートのNFTスタンプラリーも楽しめちゃいます。NFTスタンプラリーでは、ザ・スズナリ(劇場)等下北沢に古くからある施設や、「下北線路街」「ミカン下北」などの開発によって生まれた新しい風景と3DアバターNFT「Metaani」がコラボレーションした10種類のオリジナルNFTの獲得が可能。さらに、小田急線が地上を走行していた当時の、今は見られない風景とMetaaniがコラボレーションした特別なデジタルアートNFTまで。これはギークには堪らない!
「月」や「ウサギ」がテーマのフードやアイテムが続々登場

シモキタといえば幅広いジャンルのお店があるのが特徴ですが、イベント期間中にはグルメ、映画、ワークショップ、体験などさまざまなジャンルで「月」や「ウサギ」をテーマにした商品や企画が続々登場。
中秋の名月である9月29日には、「Intrude」の展示会場であるカトリック世田谷教会でお団子作り体験やライブパフォーマンスも開催されるみたいなので、斬新なイベントはもちろん、トラディショナルな昔ながらのお月見も楽しめそう。
終わりに
幅広い層にフィットする「月」をテーマにしたことで、大人から子供まで楽しめる、そして下北沢の魅力を発見できちゃう地域密着型イベント「ムーンアートナイト下北沢2023」。ふらっと立ち寄るだけでも秋とシモキタ、そして芸術を思う存分満喫できそうな本イベントへ訪れてみては?
ムーンアートナイト下北沢2023
2023年9月16日(土)~10月1日(日)
下北線路街、カトリック世田谷教会、シモキタエリアの施設や店舗など