原宿・渋谷で人気『TRUNK(HOTEL)』が奥渋エリアに登場!
INDEX
ChatGPTで要約する
皆さんこんにちは!GP熊木です。
突然ですが皆さま渋谷キャットストリートにあるTRUNK(HOTEL)はご存じですか?2017年に開業以来1階にあるラウンジ&バーをはじめ、レストランや結婚式場、イベントスペースとして人気を誇っています。そんなTRUNK(HOTEL)が2023年9月1日に新しく富ヶ谷エリアにもオープンしました!その名も『TRUNK(HOTEL) YOYOGI PARK』です。
奥渋エリアって?
この新しいTRUNK(HOTEL)がオープンしたのは、最近注目が集まっている奥渋エリア。最近耳にすることが増えてきた『奥渋』という言葉。この言葉が示すのは渋谷の奥……住所で言うと宇田川町や神山町、富ヶ谷のエリアになります。
渋谷駅と代々木八幡(公園)駅の間辺りに属し、最寄駅がないこのエリア。2023年の世界的バーランキング(The World’s 50 Best Bars)で世界53位に輝いた『The Bellwood(ザ ベルウッド)』や遠方からもお客様が訪れる人気カフェ『FUGLEN TOKYO (フグレン トウキョウ)』など、有名店も多数佇む奥渋。そんな奥渋に新しくTRUNK(HOTEL)ができたのです。
TRUNK(HOTEL) YOYOGI PARKの魅力
ルーフトップ・プール&ラウンジ
さて!本題に戻りましょう。新しくできたこのホテル、キャットストリートの店舗とはまた一風変わり、ルーフトップ・プール&ラウンジがあるのが魅力の1つなのです!高層階タワーではルーフトップにプールを作るのはなかなか難しいですよね。でも、TRUNK(HOTEL) YOYOGI PARKは地上7階建てなので可能です!プールから眺める森林が癒しとなりそう……。
都会のオアシスのようなお部屋
お部屋は日本と北欧のデザイン哲学が融合した都会的な洗練さを持ち、意外な素材の組み合わせを重視しているそう。バルコニー付きのお部屋もあるようで、まさに東京にいる気分を忘れさせてくれるような空間。都会疲れした方にはぴったりです。
PIZZERIA e TRATTORIA L’OMBELICO
そしてこのホテルに入っているイタリアン、ピッツェリア・トラットリア ロンベリコも注目!お店の窯で焼いた焼きたてのピザが食べられるのってうれしいですよね。ピザはトマトベースやチーズベースからも選べませす。他にも前菜やパスタもあるのでメニューに悩んじゃいました!



TRUNK HOTELは更なる発展も……
TRUNK HOTELの進出はこれからも続きます。なんと、2027年には渋谷駅直結となる『TRUNK(HOTEL) DOGENZAKA(仮称)』、そして北海道・札幌に『TRUNK(HOTEL) SAPPORO(仮称)』、更に2028年神戸三宮駅の大規模再開発に伴い新しくできる駅直結の複合施設の中に『TRUNK(HOTEL) KOBE(仮称)』をオープン予定。止まらないTRUNK(HOTEL)!目が離せません。
おまけ★奥渋エリアのオススメ店
さて、奥渋エリアにはTRUNK HOTELの他にも人気店がたくさんあります。その中で個人的にオススメなお店をいくつかご紹介しましょう!
The Bellwood(ザ ベルウッド)

冒頭でもご紹介した、こちらThe Bellwood。バーのアジアランキング、更に世界ランキングにもランクインする名店で、大正時代の特殊喫茶『カフェー』がコンセプトなお店。まだオープンして3年という短い年月で世界53位にランクインするのはすごい……。お店の名前になっているBellwood、これは大将が鈴木さん(ベル・ウッド)なことから来ているそうですが、この大将が考えるカクテルがクリエイティブなこと!ユーモアがあり、日本だけはなく海外のお客さんまで楽しませる大将やメンバーがいるのがここの魅力。



べる寿司
しかも、このお店にはカクテル以外にも意外な楽しみ方が!それがBELL SUSHI(べる寿司)。なんと、バーの奥にお寿司が食べられるスペースがあるのです。若女将が握る一風変わったべる寿司は様々なネタと海外モチーフのタレや薬味を組み合わせるという、なんとも新しいお寿司!



深夜の〆ラーメン
更にこの若女将、深夜の〆ラーメンまでも作ります。2ヵ月に1度メニューが変わりますが、それがまた海外の味をモチーフにした変わり種ラーメン。しかも〆ラーメンなので、夜23時以降にしか出しません!23時になると店内にちゃるめらが響き渡るのがまたカワイイお茶目演出。今のところ全制覇中!



ちなみにThe Bellwoodさん、お隣のビルの2階に『BW CAVE』という新居酒屋をオープンさせるそうです。勢いが止まらない……楽しみ!食事の監修は某和食の有名シェフ、そしてカクテルはもちろん大将の鈴木さん。どんなコラボレーション、新しいフード&カクテルが楽しめるか注目です。
PELLICULE(ぺリキュール)
続いては、奥渋の遊歩道から1本入り、看板のないビルの2階に現れるフレンチのご紹介です。隠れ家的なお店で秘密にしたくなること間違いなしな空間。今回はホタテと茄子ピューレ、ゴボウのポタージュ、鴨肉のグリルを頼んでみました。どれも美味しかったなぁ~。食事と共にいただいたのはナチュラルワイン。今流行りの醸し系ワインはもちろん、美味しいワインがセレクトされておりました!



FUGLEN TOKYO(フグレン トウキョウ)

こちらも冒頭でご紹介したFUGLEN TOKYO!実は新しくできたTRUNK(HOTEL)のお隣さんです。こちらは朝から夜まで通し営業という、近隣の方々にもホテルを訪れる方にも嬉しい営業体制。朝活でモーニングに行ってもよし、ランチ後に伺ってもよし、バータイムに使ってもよし。なんて便利でありがたいお店でしょうか。通し営業ということで、コーヒーはもちろん、夜はカクテルも提供しています。バリスタさんもバーテンダーさんもいるなんて最強なお店!



さいごに
さて、いかがでしたか?注目エリアの奥渋。どの駅からも適度に距離があり、落ち着いた雰囲気を楽しむことができるこの街を探索してみてはいかがでしょう!朝活にもお散歩にもディナーにも、皆さま楽しめること間違いなしです。それではまた!