【実体験レポ】渋谷SAUNASへ潜入!「サ道」P監修の最新サウナの実態とは
目次
ChatGPTで要約する
こんにちは!GP白谷(しらや)です!
皆様、日々の疲労しっかりと落とせていますでしょうか?僕はサウナが好きなので疲労回復によく行きます。新たなサウナを発掘しようとしていた、そんな時!2022年の12月23日に新しくオープンするサウナがあると知り、調べてみたところ……なんと、ドラマ「サ道」の原作者であるタナカカツキさんが全面プロデュースして設計されているサウナが渋谷にあるとのこと!
つい先日、当ジャーナルでも取り挙げたSAUNAS。これは行くっきゃない!と思い、すぐに予約しました。予約は3名まで可能ということで、同期の仲川と呉を誘い、トトノってきました!
ということで、今回はあらためて渋谷SAUNAS(サウナス)の施設紹介と、同期と行ってみての感想をお伝えしていきます!
SAUNAS(サウナス)とは
SAUNASは都内でも珍しい、サウナ特化の施設です。建物全体でサウナは9つ、水風呂は4つ!都市サウナでは規格外の多さです。ちなみにサウナは男女別で毎日入れ替えなので、2回行けば全てのサウナが楽しめます。
ちなみにサウナスは現在2時間制です。長すぎず短すぎずの絶妙な時間設定なので、ササッとサウナを楽しみましょう!もちろん追加料金を払えば延長も可能です。
1階:受付/ワーキングスペース
1階は受付と電源・Wi-Fiが完備されており、テレワークも可能な現代らしい休憩スペースです。それではサウナの紹介いきましょう!
2階:サウナ
今回は「LAMPI」というサウナ4つ、水風呂2つの東側エリアの方へ入りました。ちなみに「LAMPI」とは「池」という意味だそうです。
サウナ1:MUSTA SAUNA
照明暗めの無音のサウナです。人の顔なども気にならないので、とても落ち着けます。
サウナ2:KELO SAUNA
希少な木材である『ケロ』が張り巡らされているケロサウナです。入ってみたところ、木のとても良い香りがしました。個室っぽくなっているので、お友達とお喋りしながら入るのもオススメです!
サウナ3:SOUND SAUNA
その名の通り、音楽を楽しめるサウナです。ドラマ「サ道」を担当している音楽家、とくさしけんごさんとWHITELIGHTが共同開発したスピーカーを備えています。まさに、今まで見たことも味わったこともないサウナ体験ができます。
サウナ4:BED SAUNA
『サウナで寝たい』を叶えるサウナです!まさにサウナーの夢のひとつ……ですが、3人しか入れないため、外には待ち列ができています。残念なことに、僕はこの日は入ることができませんでした……次回は必ずリベンジしたいと思います!
水風呂1:MATALA
そもそも、水風呂が何種類もあるっていうだけでオドロキですよね。こちらは『浅い』を意味するMATALA。なんと、寝転がりながら水に浸かることができる水風呂です。リラックス姿勢で体全身をくまなく冷やせます。
水風呂2:SYVÄ
こちらは『深い』を意味するSYVA。なんと、関東最深160センチの水風呂です。頭まですっぽり入っちゃいましょう!
圧巻の外気浴スペース
サウナ、水風呂とくれば外気浴も欠かせませんよね。もちろん、SAUNASは外気浴もこだわり仕様。東京のど真ん中とは思えないほどの木と緑空間が広がっています。自然に身を委ねて癒やされながらトトノってしまいましょう!
行ってみての感想
いかがでしたでしょうか?気になるサウナはあったでしょうか。同期の仲川・呉に感想を聞いてみました!
仲川「サウナだけの施設というのは初めてで、とても新鮮でした。様々な特徴の部屋があり、それぞれの気持ちよさがありました。もっとサウナのことを勉強していれば、もっと楽しめたのかな?という思いもありつつ……あと、リラックスした雰囲気の中で同期と話をするのは楽しかったです!また今度行きたいです!」
呉「今回単純にサウナに行きたかったので参加したのですが、まずサウナルームの数が多くて驚きました!個室だったり、サウンドルームだったりとバラエティに富んだ空間でした。僕はそこまで頻繁にサウナに行くタイプではないのですが、そんな僕でも『整う』ってこういう事なんだな~と……スーパー銭湯のように日によって場所が入れ替わるみたいなので、今度はもう一つの方にも行ってみたいなと思いました。僕みたいな素人にも凄くオススメです!」
二人ともリラックスできたみたいで良かったです!一人でも友達とでも行ける都心のサウナ。ぜひ一度トトノってみて下さい!