渋谷サクラステージ38階にmanomaカンファレンスホール&レストランがオープン
INDEX
ChatGPTで要約する
こんにちは!GP熊木です。再開発がどんどん進んでいる渋谷ですが、また新たに「サクラステージ」がオープンしたのをご存じですか?2023年11月30日からオフィスも含め徐々にテナントがオープンしており、7月26日には全店舗がオープン予定。スタバやレストラン、さまざまなクリニックが既にオープンしていますが今後もショップや飲食店がオープン予定なんです。
manoma

さて、そんな中サクラステージの38階に3月19日、新たにオープンしたのが「manoma(マノマ)カンファレンスホール&レストラン」。株式会社 日本食品総合研究所が食を起点としたクリエイティブ産業の人とスタートアップの交流促進の場に寄り添う場所をオープンさせたのです。
渋谷の街を一望できる洗練された空間にイベント開催のための180インチのスクリーンや音響設備がある他、併設するグリルダイニングやミュージックバーと連携すればカンファレスやパーティー、展示会やトークイベントなどなど幅広いシーンで利用できる施設となっているのです。
グリルダイニング&ミュージックバー「STEREO」


東京の景色が一望できる開放的な空間のSTEREO。手前はバーカウンターとソファーなどがありラウンジ感覚で使うことができ、奥に行くとダイニングスペースがあります。DJブースがあったりカウンターの両サイドには大きなスピーカーがついているなど、まさにSTEREO。
カクテル監修は野村空人さん



こちらで頂けるカクテルの監修は、店舗プロデュースやブランドアンバサダーにディレクションなども務めるバーテンダーの野村空人(そらん)さん。自身では蔵前の野村商店や、世田谷代田のQuarter Roomといったお店を持ち、虎ノ門では西恭平シェフとタッグを組んだお店Ukeなど。沢山活躍しているバーテンダーの1人なのです。
美味しいお酒と共にいただくお食事たち



左から、ブッラータチーズとトマトサラダ/黒米リゾット/牡蠣のエスカルゴバター焼き。サラダには苺も入っていました♪リゾットは目の前でチーズをふぁさふぁさとかけてくださり、途中でレモンで味変して美味しい~!
カウンターで頂いていたのですが、カウンターは窓の反対側……後ろを振り向かなければ景色は見れない!?と思いきや、そんなことないのです。

バーバックの上に鏡がついているんです!なんて粋な計らい……。カウンターに座り正面を向いたままでも景色が楽しめちゃうのです。うれしい。
やっぱり夜景もキレイ



明るい時間の景色もキレイですが、やっぱり夜景は圧巻ですね。このTHE渋谷が見えちゃうあたりもすごい……。スクランブル交差点やフクラスのCELAVIも上から見えますし、隣のスクランブルスクエアもキレイ。恐るべしサクラステージ38階。
フレンチレストラン「FUSOU」


もう1店舗manomaにオープンしたフレンチレストランFUSOU。こちらでシェフを務めるのは虎ノ門にある予約困難なフレンチunis(ユニ)でシェフを務めていた内田悟シェフ。
自然由来の素材を用いたインテリア

インテリアは内田シェフの想いを反映させ、天然石や廃棄竹材などの自然由来の素材を用いたもの。食事しながらもぬくもりを感じ、好ましくゆったりとした距離感を意識したカウンターとなっています。
カウンターは8席、個室は4名席で構成されていて、プライベートな空間で商談や、ハレの日などにも最適!
四季を感じる食材たち



内田シェフが全国各地の生産地を訪れ出会った選りすぐりの食材たちをフレンチの技法を使い、これまでの経験と感覚で繊細かつ意表をつくお皿に仕上げています。FUSOUでしかできない体験ができることが間違いなしです。
最後に

いかがでしたでしょうか。カンファレンスホールとしての利用はもちろん、バーとしてラウンジとしてレストランとして、多目的に利用できるmanoma。仕事にもプライベートにも是非活用してみてくださいね。