Newスヌーピーミュージアム&PEANUTS Cafeに行ってみた!
INDEX
ChatGPTで要約する

みなさん、こんにちはGP熊木です。
六本木に2016年の4月~2年半ほどあったスヌーピーミュージアム。惜しくも閉館したのですが、その後2019年12月に南町田グランベリーパークに再びオープン!そして2024年の2月1日にリニューアルオープンを果たしたのです!

同時にPEANUTS Cafe SNOOPY MUSEUM TOKYOもリニューアル。隣接されているので折角ミュージアムに行くなら寄りたいですよね……。もちろん伺って参りましたので後ほどご紹介させていただきます。
ホーム内からかわいい南町田グランべリパーク駅
まず、ここ南町田グランべリパークは田園都市線で渋谷から40分ほどの位置。神奈川に入り、また東京に出た場所ですね。ちょっと長旅!?と思いますが、駅に着きホームに降りた瞬間からかわいいのでもうそんなことを忘れます。

このスヌーピーがいるのはホーム内!なんと、こんなかわいいスヌーピーと電車との2ショットが撮れちゃうんです!
そして改札を出たらもう南町田グランべリパーク。ミュージアムはどこだ?と思っていると……あれ?ここにもスヌーピー。あれ、こっちにも!?


首輪の色が違ったスヌーピーたちがミュージアムはこっちだよー!と教えてくれているかのよう……きゅん。スヌーピーについていったらミュージアムはあちらという看板を見つけました、ありがとう、スヌーピー♪
リニューアルオープンされたスヌーピーミュージアム
では早速ミュージアムについてご紹介していきたいと思いますが、全エリア写真OKというわけではなかったのと、全て公開してしまったら楽しみが減ってしまうと思うので厳選してご紹介させていただきます!
どどーんと入口前に大きなオブジェ


駅のホームもそうですが、ミュージアムに入る前からついテンションがあがっちゃうオブジェは最高ですよね…。フォトスポットにもなりますし、かわいいがすぎます……。大きさにも圧倒されますよね。正面から見ても横から見てもかわいい大口あけたスヌちゃんです。
いたるところに施されているさまざまなスヌーピーたち



とにかくかわいいの渋滞なんですよね。展示スタート前に1階でスヌーピーがあっちから行くんだよ!とエレベーターでまず3階に行くことを教えてくれます。その後は階段で下りながら巡るのですが、その間の壁がまた素敵。常にミュージアム内にいる間は工夫が施されていて感動です。
昔懐かしスヌーピーのグッズたち



まずはじめのお部屋にはたっっっくさんのスヌーピーとスヌーピーの仲間たち。今までいろんなところ(スヌーピータウンやミュージアムやゲームセンターもでしょうか……)で発売されていたぬいぐるみたちや、グッズ。これ懐かしい~!持ってた!なんて楽しめちゃいます。かわいいの大量発生です。
キャラクターをおさらい



こちらのお部屋ではピーナッツのキャラクターたちを紹介してくれます。スヌーピーやウッドストック(黄色いトリちゃん)にチャーリーブラウンをはじめ、愉快な仲間たちがどんな子なのかそのキャラクターが出ているマンガと共に紹介されていて、どのキャラクターも性格が違うのが感じられるのが楽しいポイント!
テラスの壁一面が!!???

階段を下りる前にテラスにも出てみてくださいという看板が……。出てみるとなんと!!大量のスヌーピー(笑)。ビックリです。芝生でゴルフをしているスヌーピーと壁一面のスヌーピー。かわいい。けどちょっと笑ってしまいます。こちらもまたフォトスポットです。
巨大オブジェと光の演出

こちらのお部屋は写真で伝わるかわからないのですが、巨大も巨大なスヌーピーのオブジェ。寝ていたり、滑っていたり、ライオンみたいになっているスヌーピーもおりました。


そしてこのお部屋、4分に一度光と音の演出を楽しむことが出来ます。壁を移動する光のスヌーピー。たまにオブジェの横に止まってはオブジェと同じ格好をするのです。なんて粋な演出!
旅するピーナッツ


こちらのお部屋では旅するピーナッツ。ということでスヌーピーやスヌーピーの兄弟たちが旅をしているシーンがたくさん展示されております。個人的にお気に入りなのがスヌーピーの弟の1人、オラフくん。オラフくんとアンディくんが2人で旅に出ているのですが、2人は方向音痴、かつ、おとぼけさんなのがなんともかわいいポイント……。

その他にスヌーピーのお兄ちゃんにスパイクくんがいるのですがスパイクくんはミッキーマウスとお友達だからリムジンで迎えに来てもらう!なんて話があるのですが、そもそも電話したことあるのかい?なーんてかわいいエピソードも。兄弟たちのフォルムもキャラクターもかわいいです。
スヌーピーにメッセージを



最後のお部屋にはスヌーピーがいつも屋根の上にのっているお家!これまたフォトスポットです。かわいい~!私もこんなお家に住みたい……。そして部屋の片隅になにやらスヌーピーへメッセージを残そう!という企画があり、1日ごとにはがしているみたいですがもう大量のメッセージが!私はメッセージというよりも先ほどもご紹介した個人的にお気に入りのオラフくんを書いて貼っておきました(笑)。
選ぶのに時間がかかっちゃうグッズ売り場

展示を見終えるとグッズショップに到着。こちらのグッズショップはミュージアムを楽しんだお客さんだけが利用可能となっていて、ショップだけの利用は不可となっておりますのでご注意ください!
ぬいぐるみや、ステーショナリー、日用雑貨やお菓子などなど……さまざまなグッズがあって悩んじゃうっ!あれもこれもとならないように己との闘い……(笑)。



このオラフくんのなんとも言えないアンニュイカラーがかわいい……。そしてこの一輪挿しがシュールでハイセンスです。奥の小部屋はBOOKS&ARTエリア。ポストカードやポスター、本などが置かれております。
オンラインストアでも一部販売しているようなので、南町田まで行けない方は是非チェックしてみて♪
PEANUTS Cafe SNOOPY MUSEUM TOKYO

ミュージアムのお隣にあるピーナッツカフェ。こちらは東京だと中目黒や原宿にもありますが(他には大阪・神戸・名古屋など)店舗によって内装やメニューも違うので、ここはここでしか楽しめないのです!
店内にはたくさんのこだわり



まずカフェに入るとかわいい看板が。そしてレジ周りもかわいいがいっぱい……。グッズも売ってますし、ネオスヌーピーにも注目です。キッチンカウンター上の棚にもスヌーピーグッズが詰まっていて、これまたかわいいの大量発生ですね。
コースターにナプキン、カトラリーもスヌーピー



とにかく何もかもスヌーピーなのがきゅんきゅんポイント。スタッフの方もコースターの上にドリンクを置かずに是非お持ち帰りください♪と持ってきてくれる気の使いよう……。ナプキンもかわいいので使えずお持ち帰りしました(笑)。カトラリーもよく見るとPEANUTSと入っているのですよね。パーフェクト!店内にあるスヌーピーと言えばな赤い屋根の家も開放感を残しつつ設置されているのが素敵。
食事にもかわいいポイント



パスタやタコライス、ジャークチキンやサンドイッチボックスなどなど……食事メニューは豊富!かわいいデザートたちもあります。そんな中から私たちが選んだのはメキシカンタコスとナチョス。よーく見るとクッキングシートもスヌーピーのマンガになっていて、更にはこのトルティーヤに兄弟のスパイクくんが印字されているんです。なんともキュート。ちょうど目の前の壁がかわいくて一緒にパシャリ。
とにかくかわいいが詰まっているカフェ。こちらはカフェだけの利用もできますし予約もできます。南町田グランべリパークにはお買い物エリアやゲームセンター、7月には映画館もできるみたいなのでカフェに寄り道してもいいかも♪
終わりに

いかがでしたでしょうか?実際に足を運んでみたくなってくださっていたら幸いです。お友達とでも恋人や家族でも楽しめる空間となっているのではないでしょうか!PEANUTSの魅力にもっと気づける癒しの場だな、と私は感じました。いったい何度「かわいいー!!」と口に出したか数えきれないです(笑)。
余談ですが、南町田グランべリパークにあったゲームセンターのUFOキャッチャーはスヌーピーが大量すぎて流石だな、と感じました。そしてサンリオショップにもスヌーピーが売っていてこればビックリ(笑)。
是非皆さまもスヌーピーミュージアムに足を運んでみてください♪