沖縄行かなきゃ……!チームラボの「未来の遊園地」常設展オープン
ChatGPTで要約する

みなさんこんにちは!GPの宮永です。
この何年かの停滞を反動に、ここ最近急激に進むエンタメ施設の怒涛のオープン。中でもハートを掴まれたのは沖縄にできる新施設。なんとこちら、これまで多数話題をさらってきた「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地 」の常設展だというのだから期待大!
チームラボのプロジェクト「学ぶ!未来の遊園地」とは?
2013年11月に初開催された子どもから大人まで楽しめるチームラボの展覧会「学ぶ!未来の遊園地」。これまでシドニー、バンコク、上海、トリノ、ブタペスト、ジャカルタ、ヨハネスブルグ他、世界各地で開催されてきたこのプロジェクトですが、実は最初の開催地は沖縄。そんな沖縄に常設として舞い戻ったこの展示が話題にならないわけはない!そして是非とも訪れたい。
ショッピングとエンタメを融合した全く新しいリテールテインメント体験
ラグジュアリートラベルリテーラーのDFSグループが、12月15日にオープンした「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地 沖縄」。Tギャラリア沖縄byDFSの3階に位置するこの施設は、沖縄県初の常設展示ということもあり、オープン前から度々話題となっていました。
世界中から集まった様々なグローバルブランドを取り扱うDFSは、沖縄を象徴する有名なショッピング施設です。そんなDFSに「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地」が登場した背景には、この展示を通じて、Tギャラリア byDFSをさらに魅力的なショッピングスポットにしたい!という想いがあったのだそう。那覇空港のDFS免税店とともに、“沖縄を訪れる旅行者がもう一度訪れたくなる空間”になるべく「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地」は配されたのでした。
未来の遊園地で体験できること

《つぶつぶの滝、全身ですくうと小さきも大きなうねりとなるだろう》
「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地 沖縄」では、合計10作品を「体験」することができるようです。
『花と共に生きる動物たち II 』を始め、「共創」をコンセプトに他者と一緒に世界を自由自在に創造する教育的プロジェクト「学ぶ!未来の遊園地」から、『グラフィティネイチャー 鼓動する山山と深い谷 、レッドリスト』、『世界とつながったお絵かき水族館』、『すべって育てる! フルーツ畑』、『光のボールでオーケストラ』、『弾む水の天才ケンケンパ』などこれまで話題に度々上がっていたインスタレーションが展示されるんですって!

《すべって育てる! フルーツ畑》

《光のボールでオーケストラ》

《まだ かみさまが いたるところにいたころの ものがたり》

《弾む水の天才ケンケンパ》

《花と共に生きる動物たち II – A Whole Year per Year 》
また、『グラフィティネイチャー 鼓動する山山と深い谷 、レッドリスト』『世界とつながったお絵かき水族館』では、自分が描き動き出した生き物がその場でグッズになるというと嬉しいサプライズも!

《世界とつながったお絵かき水族館》


その日に体験し学んだ楽しい思い出や気づきをお土産として家に持ち帰れるってすごいことですよね!
終わりに
子供から大人まで、学びありエンタメありな充実した時間を楽しめる「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地 沖縄」。今後目玉の観光スポットになりそうな予感しかしない本施設、沖縄を訪れる際には是非とも訪れてみては?それではまた!