GP JOURNAL

34万人が鑑賞!「初音ミク 夜空プログラム 2024」が凄かった

ChatGPTで要約する

“GP TECH” generating now…

こちらの要約文はAIによって生成されたものであり、情報の正確性を保証するものではありません。
「初音ミク 夜空プログラム 2024」の様子
Photo:プレスリリーより引用

皆さん、こんにちは!GPの宮永です。
今年の8月9日(金)~11日(日)にかけて開催された「初音ミク 夜空プログラム 2024」。潟まつりで行われるということも相まり、もともと多くの人が注目していたこちらの花火大会ですが、最終日に至ってはその数なんと34万人(!!!)が花火を鑑賞していたなんて驚愕の数字も。

今回は、「初音ミク 夜空プログラム 2024」についての結果報告レポートをかいつまみながら皆様とシェアできればと思います!

初音ミクと花火がコラボ「初音ミク 夜空プログラム 2024」とは

今年の新潟まつり花火大会で行われた規格外のイベントといえば、初音ミクとコラボした「初音ミク 夜空プログラム 2024」です。

「初音ミク 夜空プログラム 2024」の様子
Photo:プレスリリーより引用

花火大会の間、イラストレーター 荻pote先生描きおろしの「初音ミク」がピアニスト まらしぃさん制作のテーマソング「ミルコメダ feat.初音ミク」の音楽花火に合わせAR演出で夜空に舞うという新しい試みは来場した人々を驚きの渦に。

映像を見てもらえるとわかると思いますが、このリアルさ凄くない?!?!

まさにSF感ある演出に、会場を訪れていない人だってドキドキしちゃいますよね。ここに実際の花火の音や匂いが混じったら……。考えるだけで、どれほど臨場感溢れる感動のエンターテイメントだったのか想像できるかと思います。

「初音ミク 夜空プログラム 2024」の様子
Photo:プレスリリーより引用

さらに面白い取り組みだったのが、会場に来れなかった人々にもコラボ音楽花火を鑑賞できる特別配信チケットを販売していたということ。コラボ音楽花火の時間帯以外にも、ステッキで魔法を披露したり振り返ったりする初音ミクと一緒に、物理的な距離を感じさせないで花火を楽しむことができました。

期間中に行われた様々な取り組み・コンテンツ

開催元の株式会社Gugenkaといえば、XRコンテンツに強みを持つことでも有名。

目の前の現実空間との複合を楽しめる「イマーシブルデジタルショー」は3Dゴーグルを通して初音ミクのパフォーマンスを至近距離で楽しむことができるなど、Gugenkaならではのコンテンツは来場者に驚きと感動を与えました。

「初音ミク 夜空プログラム 2024」の様子
イマーシブルデジタルショー
Photo:プレスリリーより引用

会場内にはタブレットを使って描いた絵が大型ビジョンに反映されるデジタル版「ピアプロの壁」を設置して行われた「イマーシブルデジタルショー」や、荻pote先生によるライブペイントイベント・デジタル「ピアプロの壁」、クルーズ船から音楽花火を楽しむイベント、新潟のご当地グルメなどを楽しめるコラボフードなど、多彩な新しい試みを実施。

「初音ミク 夜空プログラム 2024」の様子
デジタル「ピアプロの壁」
Photo:プレスリリーより引用
「初音ミク 夜空プログラム 2024」の様子
イラストレーター荻pote先生 スペシャルライブペイント
Photo:プレスリリーより引用
「初音ミク 夜空プログラム 2024」の様子
初音ミク 新潟まつり 花火観覧特別クルーズ
Photo:プレスリリーより引用
「初音ミク 夜空プログラム 2024」の様子
コラボフード
初音ミク 新潟まつり 花火観覧特別クルーズ
Photo:プレスリリーより引用

その結果、イベントには新潟県内外から多くの「初音ミク」ファンが訪れ、昨年に続き、「#初音ミク夜空」のタグがXのローカルトレンド入りを果たすなど大きな話題に。

今後の取り組みにも期待大!

花火といえば古くから日本人に愛されてきた夏の花形イベントですよね。そんな伝統的なお祭りと最新技術が合わさると、こんなにも面白いことができてしまう。本イベントはまさにエンターテイメントにおけるイノベーションと言っても過言ではない!

今回、株式会社Gugenkaは、XR(AR、VR、MR)コンテンツを手掛けるクリエイティブスタジオとして、新潟市の魅力とクリエイター文化を世界へ広げることを目的に夜空プログラムを企画しています。今回の成功を更なるバネに、今後もこのような地域貢献・クリエイター応援、リアルとデジタルが融合するイベント企画に挑戦するとのことなので、彼らの動きは随時チェックして置いて間違いなさそう。それではまた!

TRENDトレンド

公開日:

2024OCT

15

当社のサービス業務の流れ、実績をお聞きになりたい企業様はこちら
お問い合わせ

《 イベントのトレンドや世界の最新情報をお届け 》